
こぶりのワイングラスにすり切りまでつがれるワインは、日本酒の飲み方にも通じてとっても「粋」。
欧米の方々はもしかしたら「香りが・・・」とか「マナーが・・・」とか言われるかもしれないが、日本人的にはそれだけでとっても楽しい気持ちになっちゃうね。一口目は口で迎えにいかないとまずこぼれちゃう。「こういうワインとのつきあい方があったのか」と関心してしまった。

野菜にこだわるこのお店の野菜料理は本当に美味しくて、素材がいいのか調理がいいのか両方なのか、お肉を食べているような満足感がしっかりとある。本日食べたのはトマトキムチとお惣菜の盛り合わせ。どちらもワインととっても相性が良くて、ついついグラスが進んでしまう危ない料理であった。
ワインはボトルでもとってもリーズナブルなので、グラスで飲むより断然お得。次回は我々もボトルにしたいと思う。
最後にオレンチプリンという自家製プリンをお土産にいただいた。
どうやら当たりくじ付きで、あたりがでるともう一ついただけるサービスになっているようだ。
こちらも甘過ぎず、とっても美味しくいただけるお味であった。
肩肘をはらずにこれる、立ち呑み居酒屋風のお店。
まだオープンして10日だって言ってたけど、
店員さんのサービスもすごく感じが良くて、すぐに人気がでちゃいそう。
とにかくとっても楽しかった。お見事!エクセレント!